人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ちょうわ

今日は高校の時から繋がりのある友人と会う。
相変わらずで、なにより。
ご飯を高校の時よく食べに行ってたなつかしのお店へいき、それから街をぶらぶら。
とある店にあったカルテルのusamiをみて、思っていたよりも大きくて、しかも思い描く一人暮らしのイメージの中にはまってて購入を検討、というかこのままだと購入しますね。
値段もお手頃。
ちょうわ_e0028182_20325823.jpg


docomo foma901iの広報の一部、バタフライストローク 青木克憲。
これ大好きだった。
ちょうわ_e0028182_20345217.gif


真っ白がよかったけど皿絵も以外といいのかもしれないなぁ。
皿のよいデザインって??
料理を盛ったときにおいしそうに見えるものなのか?
皿の大部分の時間を占める、棚に収納している時にユーモア、美しさがあるものなのか?
皿を割らないように心がけてしまうようなものなのか?
そんなことよりももっと違う方向性をもったものなのか?
ちょうわ_e0028182_2037412.jpg


よいアイテムを購入するという行為よりも、
アイテム同士のバランス、調和が大切なんだなぁ、と思う。
全てとは言い切れないけど、
よいアイテムを買ったとしてもそれが他とのバランスが悪ければ居心地は悪いだろうし、
高いアイテムを買わなくてもバランス、調和がよければそれでいいのかもしれない。

さらには自分がアイテムを自信を持って使っていて
何かを感じるような雰囲気、空気感が伝われば
多少他者の目からみてバランスが悪いと思われるような調和でも、よい、
というかよく見えてくる。
パソコンだってきれいな机の上で使うことよりも、
床に置いてねっころがって使ったほうがかっこよく見えるかもしれない。
第三者への新たな視点、見方の提案。

ようは買ったものへの責任といったら重いけど、
自分が労力を費やした代償として得たアイテムを自信を持って使うこと
ものもあまり気持ちをいれなくして使うと
どんどんあなたの中で
価値が下がっていくものだ。
たまにいい車に乗っていて「親父に買ってもらった」とか聞くが
自分の苦労で購入していないものはあまりひかれない。
欲しかったものだから愛着はわくかもしれないが
それをこえた〝なにか〟がこもっていないんじゃないかなと。
買ってもらったり、あまり苦労をせずに購入するから事故が増えるんじゃないかなぁ、
と思ったりもする。
汗水たらして働くことはダサいと思われるかもしれないけど
そっちのほうが労力の代償として得るいろんなモノに対してなにかがこもる。
あぶく銭はしょせんあぶくモノしかてにはいらない。
そんな気がする、
と思う自分がいる、

でも悲しいかな、
なにかがこもっていたとしても、見た目は同じだからね・・・。
by httq_www_newtral | 2006-03-10 21:04 | ウワノソラ
<< うわのそら もう >>